2022年度「能登の知恵袋!?座談会」昔ながらの保存食あれこれ YouTube配信中!

,

家庭で出来る地球への思いやり

感染症対策として、参加者を半分に制限し実施、動画(YouTube)発信も致しました。

●〈2022年度第1回エコクッキング

●動画配信アドレス: 「能登の知恵袋!?座談会」昔ながらの保存食あれこれ – YouTube

開催場所:野田コミュニティセンター(能登町字柳田梅部35番1)

講師: 大路 清子(石川県エコクッキングアドバイザー)

    新谷 他栄子(石川県地球温暖化防止活動推進員・栄養士)
    道下 富美子(石川県地球温暖化防止活動推進員)

 エコクッキングは、「地球にやさしい食生活」を実践するものです。
食材の選び方と買い物から、調理方法、あとかたづけまで、環境への負担を少なくすることを実践しながら学んでいきます。家庭のキッチンや食卓が、楽しいエコライフスタートの場となる事を目指しています。

 “保存食”とは元々、旬の時期にしか食べられない食品を長持ちさせるために生まれたもので、常温保存が可能なため冷蔵庫にも頼らない。また食品ロス問題や、災害など予期せぬ事態に遭遇した時にも有用な食材保存の知恵です。
 各地には古くから、様々な食材保存の知恵がありますが、能登にも気候風土や文化とともに地域によって作り上げられて来た保存食文化があります。
今回のエコクッキングは、そんな能登での保存食の知恵と工夫について、地元の方にご紹介いただき、保存食を活用した料理を実習しました。
 旬ものを長持ちさせ、食品の腐敗を防ぎ、有事にも役立つ。
 各ご家庭で、備蓄保存食に取り組むヒントとしていただける事を、願っております。


お問い合せ

〒920-8203
金沢市鞍月2丁目1番地 いしかわエコハウス内(担当:岡田、藤田)
TEL:076-266-0881 E-mail:staff@eco-partner.net